2015年01月18日
♪♪素敵なお知らせ♪♪
ローズマリーからお知らせです
ラック先生 こと 伊藤忠良先生に施術していただけます
ラック先生は2014年4月~12月に間、延べ300頭以上のわんちゃんにマッサージ(個人及びイベント合計)をしてきたそうです
そんな先生に無料でマッサージしていただけちゃいます

新聞にも載ったくらい有名な先生なんですよ

「わんちゃんにマッサージして何がいいの?」
そんな風に思う方も中にはいっらしゃるかもしれません。
が!!!わんちゃんにマッサージするとこんなにいい事があるんです
「(株)日本ペットマッサージ協会」のマッサージは【究極のスキンシップ】!!!
リンパマッサージと経絡マッサージは東洋獣医学の融合。
リンパと「気」を流し癒しと健康に代替療法します
絆ホルモン・幸せホルモン分泌を促進
絆を深めるリラックス効果から症状別マッサージまで、ご家庭でも即実行できちゃいます
そして、マッサージすることでわんちゃんもアンチエイジングできちゃうんです
title="!!"/>
ラック先生におうちでも出来るマッサージを伝授してもらって愛犬をもっと絆を深めるのはもちろん、
大切な大事なわんちゃんに元気に長生きしてもらうためにも是非この機会を逃さないでください
ローズマリーでご予約絶賛受付中です
1組15分になります。
1日限定15組ほどになりますので気になった方は本当に早めにご予約の連絡をお願い致します。
お電話はもちろん、店頭でも直接受け付けておりますので、お気軽にスタッフまでお声かけください
ご予約どしどしお待ちしております
ローズマリー岡崎大樹寺店 (0564)-73-2525
営業時間 AM10:00~PM7:30

【ドッグマッサージ体験会 IN ローズマリー】
1月29日(木) 無料体験会 開催します
ラック先生 こと 伊藤忠良先生に施術していただけます

ラック先生は2014年4月~12月に間、延べ300頭以上のわんちゃんにマッサージ(個人及びイベント合計)をしてきたそうです

そんな先生に無料でマッサージしていただけちゃいます


新聞にも載ったくらい有名な先生なんですよ

「わんちゃんにマッサージして何がいいの?」
そんな風に思う方も中にはいっらしゃるかもしれません。
が!!!わんちゃんにマッサージするとこんなにいい事があるんです


リンパマッサージと経絡マッサージは東洋獣医学の融合。
リンパと「気」を流し癒しと健康に代替療法します



絆を深めるリラックス効果から症状別マッサージまで、ご家庭でも即実行できちゃいます

そして、マッサージすることでわんちゃんもアンチエイジングできちゃうんです

ラック先生におうちでも出来るマッサージを伝授してもらって愛犬をもっと絆を深めるのはもちろん、
大切な大事なわんちゃんに元気に長生きしてもらうためにも是非この機会を逃さないでください

ローズマリーでご予約絶賛受付中です

1組15分になります。
1日限定15組ほどになりますので気になった方は本当に早めにご予約の連絡をお願い致します。
お電話はもちろん、店頭でも直接受け付けておりますので、お気軽にスタッフまでお声かけください

ご予約どしどしお待ちしております

ローズマリー岡崎大樹寺店 (0564)-73-2525
営業時間 AM10:00~PM7:30
2015年01月17日
あけましておめでとうございます。
という時期なんてとっくに過ぎてしまいましたが・・・・・
改めまして
あけましておめでとうございます。
そして今年も何卒ローズマリー岡崎大樹寺店をよろしくお願い致します
2015年も明けてすでに半月が過ぎてしまいました。
早いものですねぇ・・・びっくりするくらいスタッフYは何もしないまま半月を過ごしました
ただただ、こんな風に年をとっていくんだなぁ・・・と感じてただけです(笑)
まぁ、そんなダメダメスタッフY の話は置いといて
新商品のご紹介です
2015年最初のご紹介はこれ
【マルチマット MUNYU(ムニュ)】 ¥8,000+税
なんだこれ?と思われた方は多いと思います。
実はこれ。
【ペット用 高反発衝撃吸収マット】なんです
お家で生活するわんちゃんのために考えて作られた安全なマットなんです。
見てください!
このマットの厚さ!
よく飛び跳ねる子や走り回る子、飼いはじめたばかりのやんちゃな子、そして少し足腰が弱っている子はもちろん、シニア犬の介護にも
大活躍間違いなしです

例えばこんな感じに使ってもらうとか

階段の段差って人間にはなんともないですけど、わんちゃんにはかなりの負担がかかったりするんです。
衝撃を吸収するのはもちろん、防音や足滑り・傷対策にも優れています

ペットのおしっこも染みにくい素材なのでお手入れも簡単

燃えにくいので台所などの火の気のある場所でも安心して使えます

一度是非実物を触って体感してみてください
